悲しみの中で慌てて葬儀の準備をするのは、心身ともに大きな負担となります。いざという時に備えて、事前相談で費用や段取りなどを考えておくと安心です。
ご家族によるご相談はもちろん、最近ではご家族への負担軽減のためにご自身のご葬儀を相談する方も増えています。
お葬式を終えた後で後悔しないためにも、お葬式の事前準備は大切だと言えます。
事前相談はお客様のご希望に合わせた日時で行うことができますので、いつでもお電話ください。
印鑑は死亡届の手続き等に必要となります。葬儀に関しての手続きは弊社にて代行致しますのでご安心下さい
□遺族・親族 □知人・友人 □自治会・近隣 □官公庁 □宗教者 □勤務先・所属団体 □学校等への連絡
死亡診断書は医師が作成する「死亡の事実を証明する」書類です。
この書類が無ければ、役所で死亡届、火葬許可証の取得など故人をお送りするにあたって必ず必要となる諸手続きを行う事は出来ません。
ご葬儀の準備で慌ただしい中、ご遺影用のお写真を選ぶのは以外と大変なものです。いくつかの候補を選んでおくなど、お早めに準備すると安心です。
医師から臨終を告げられた際、病院でのご不幸であっても、ご自宅またはホールまでご遺体をお送りいたします。24時間体制で承っておりますので、お電話頂ければすぐにお伺いいたします。
●死亡診断書の確認。
●故人様愛用の着物があればご用意ください。
枕を北もしくは西にして、ご遺体を安置し、枕飾りを整えます。
●お布団のご準備。
●故人様が愛用していた茶碗等をご準備。
●宗教者への連絡。
故人様の遺志や、ご家族の希望、日程・形式などを具体的な内容を取り決めします。
●各方面への連絡
●納棺に立ち会われる方にお時間をご連絡。
●喪主様・ご遺族代表様へのご挨拶の準備。
弊社スタッフが会場、祭壇など厳粛な葬儀の場となるように設営いたします。
●供花とりまとめ・配列の確認。
●関係者・近隣等に受付等お手伝いのお願い。
旅支度をして、納棺いたします。
●湯灌をご希望の方は、お打ち合わせ時にお申し出ください。
●故人様愛用品等の準備。(火葬の都合で燃えにくいものは好ましくありません)
通夜式を致します。
●弔問に起こし頂いたお客様へのご挨拶やおもてなしをして頂きます。
●焼香順位作成。(告別式時)
●弔電読上順位作成。(告別式時)
ご遺族、ご親族は着席し、係員は会葬者をご案内致します。僧侶より読経頂き、焼香を行います。
●開式の一時間前に身支度を整えて頂きます。
故人様と最後のお別れをします。
親族様・会葬者の順でご案内致します。
火葬場に着いた後、スタッフよりご収骨の時間をご案内致します。
親族・親戚、お手伝い頂いた町内の方々等をおもてなしする、精進落としの準備を致します。
●喪主様・ご遺族代表者様に、会食前に一言ご挨拶頂きます。
ご収骨は、係員の指示に従い喪主様より順に行って参ります。(出棺のお時間により翌日になる場合があります。)
式場内を整理し、ご遺骨、お位牌、ご遺影を安置し、自宅又は式場にて還骨回向を行います。
初七日法要は、ご葬儀当日・還骨回向後行う場合が多いです。
葬儀後のご法要の相談も承ります。
お気軽にご相談ください。
〒589-0013 大阪府大阪狭山市茱萸木1丁目277-1
南海電鉄高野線金剛駅から徒歩15分
緊急の方へ
真夜中でも対応
24時間365日対応。いつでもお電話ください
072-365-0042
072-365-0042
© 2020 株式会社大山公益社